2010/01/30 22:38:33
琵琶湖じゃないですよ~!琵琶池です。
大田原市には白鳥の飛来してくる場所が二ヶ所あります、
一ヶ所は羽田沼、そしてもう一ヶ所は今日ご紹介する琵琶池です。

那須高原からは車で一時間位の場所です。

琵琶池の名前の由来は、昔旅の琵琶法師がこの琵琶池で休んで、そこで琵琶を演奏したそうです。
村人がその音色を忘れられなくなり、琵琶池という名前になったらしいです。

羽田沼に比べると池は小さいですね、
でも水はこちらの方がきれいみたいです。

白鳥は20羽程度いましたよ!可愛かったです^^
丁度行ったのが夕日が沈む頃で・・・ザゼンソウ(空振りでしたが・・・)を見にいかなければもっと素敵な写真が撮れたかな?

キラキラした夕日と白鳥の影が幻想的でした。

白鳥の飛来地は那須高原のまわりにもいくつかあります、他の飛来地にも行って見たくなりました。
大田原市には白鳥の飛来してくる場所が二ヶ所あります、
一ヶ所は羽田沼、そしてもう一ヶ所は今日ご紹介する琵琶池です。

那須高原からは車で一時間位の場所です。

琵琶池の名前の由来は、昔旅の琵琶法師がこの琵琶池で休んで、そこで琵琶を演奏したそうです。
村人がその音色を忘れられなくなり、琵琶池という名前になったらしいです。

羽田沼に比べると池は小さいですね、
でも水はこちらの方がきれいみたいです。

白鳥は20羽程度いましたよ!可愛かったです^^
丁度行ったのが夕日が沈む頃で・・・ザゼンソウ(空振りでしたが・・・)を見にいかなければもっと素敵な写真が撮れたかな?

キラキラした夕日と白鳥の影が幻想的でした。

白鳥の飛来地は那須高原のまわりにもいくつかあります、他の飛来地にも行って見たくなりました。
おはようございます。
琵琶池と云うのですか、こじんまりとした感じの池で私はこれ位の広さが好きです。歩いてもゆっくり廻れます
四、五、六枚目へとだんだん気持ちが高揚されていきますね。 六枚目などは本当に素晴らしいとおもいます。
琵琶池と云うのですか、こじんまりとした感じの池で私はこれ位の広さが好きです。歩いてもゆっくり廻れます
四、五、六枚目へとだんだん気持ちが高揚されていきますね。 六枚目などは本当に素晴らしいとおもいます。
夕日に映える白鳥のシルエット、綺麗ですね~。
琵琶池は宇都宮に行く時に通りかかりますが、
ゴルフ場のコース内にあるのかなと思って、実際には寄った事がありません。
そうそう、最近では、那須塩原市に映画館が出来たお陰で、
宇都宮に行く頻度もきわめて少なくなったような。。。
でも、近くの映画館を盛りたてて行かなくてはいけないので、仕方の無い事ですよねw
琵琶池は宇都宮に行く時に通りかかりますが、
ゴルフ場のコース内にあるのかなと思って、実際には寄った事がありません。
そうそう、最近では、那須塩原市に映画館が出来たお陰で、
宇都宮に行く頻度もきわめて少なくなったような。。。
でも、近くの映画館を盛りたてて行かなくてはいけないので、仕方の無い事ですよねw
行ったのが丁度日が沈む頃で・・・すぐに薄暗くなってきてしまいました、でもここは倒木があったり夕日があたったりで写真を撮るのにはいいところでしたよ!
このあいだ宇都宮からの帰り道、ナビの迂回路でこの近くを通ったのに気が付きました・・・
夜だったのでまったく気づかず・・・
ゴルフ場の近くです、ナビはゴルフ場で設定しました^^今度行ってみてください。
夜だったのでまったく気づかず・・・
ゴルフ場の近くです、ナビはゴルフ場で設定しました^^今度行ってみてください。
夕日の白鳥が美しい。
素敵な景色で撮れましたね。
時間が止まるようなひと時。
ずっと このまま残したい場所ですね。
素敵な景色で撮れましたね。
時間が止まるようなひと時。
ずっと このまま残したい場所ですね。
琵琶池・・・少しひなびた感じで羽田沼に比べると見に来る人も白鳥の数も少ないんですが、道路から近くっていいところですよね~
行った時間が丁度よくって日が落ちる頃だったので素敵な写真が撮れました、でもすぐに暗くなってしまって・・・^_^;
残しておきたい風景ですよね。
行った時間が丁度よくって日が落ちる頃だったので素敵な写真が撮れました、でもすぐに暗くなってしまって・・・^_^;
残しておきたい風景ですよね。
この記事へコメントする